「組子掛時計の文字板がどのように制作されているのか?」という事で、制作現場をスライド画像でご紹介します。
1) 「組子」ってなに? ▼
2) 組子文字板の制作している現場 ▼
3) 材料の切り出しと染色 ▼
4) 最終工程組み立て ▼
組子文字板を制作している現場
制作現場には様々な機械や工具、そして組子の制作に必要な資料などがたくさんあります
材料の切り出しと染色
組子の制作に必要な部品を材料から切り出した後に色を染めて作っていきます
最終工程組み立て
材料を揃えていよいよ組み立てます、そして完成までの『よもやま話』などなど